SSLサーバ証明書SHA-2への対応
グーグル社はオンラインコミュニティーの安全性を高め、信頼を強めるための対策として、2014年9月、SHA-1を順次廃止
CertificateTransparency
グーグル社によって発表された、SSLサーバ証明書の信頼性をより高めるための新たな規定
証明書導入・管理
SSL/TLSサーバ証明書
ニーズに応じた多様な種類の証明書で、確かなセキュリティを提供
Secure Email証明書
電子メールの受信者がスパムまたはフィッシング電子メールを正当な送信者の電子メールと区別できる
ドキュメント署名証明書
組織はAdobeおよびMicrosoft Officeドキュメントに自信を持ってデジタル署名できる
コード署名証明書
開発者が意図したとおりに、署名されたソフトウェアがインターネットからダウンロードされることが保証
デバイス証明書
モバイルIDとトランザクションを保護し、企業ネットワークへの安全なアクセスを許可し、安全な電子メールを有効に
2009年4月3日
エントラストジャパン株式会社
エントラストジャパンは、ガートナーのレポート 「エントラストジャパン、カード型のワンタイム・パスワード・トークンを販売開始」
(著者名:石橋正彦、発行日:2009年3月6日) に取り上げられました。
レポートは、http://www.gartner.co.jp/b3i/analyst/090306/index.html より閲覧することが可能となります。
<お問い合わせ先> エントラストジャパン株式会社 マーケティング部 宮部・井上 TEL:03-5289-8880 FAX:03-5289-8870 E-mail:japan.mktg@entrust.com |