SSLサーバ証明書SHA-2への対応
グーグル社はオンラインコミュニティーの安全性を高め、信頼を強めるための対策として、2014年9月、SHA-1を順次廃止
CertificateTransparency
グーグル社によって発表された、SSLサーバ証明書の信頼性をより高めるための新たな規定
証明書導入・管理
SSL/TLSサーバ証明書
ニーズに応じた多様な種類の証明書で、確かなセキュリティを提供
Secure Email証明書
電子メールの受信者がスパムまたはフィッシング電子メールを正当な送信者の電子メールと区別できる
ドキュメント署名証明書
組織はAdobeおよびMicrosoft Officeドキュメントに自信を持ってデジタル署名できる
コード署名証明書
開発者が意図したとおりに、署名されたソフトウェアがインターネットからダウンロードされることが保証
デバイス証明書
モバイルIDとトランザクションを保護し、企業ネットワークへの安全なアクセスを許可し、安全な電子メールを有効に
2014年03月10日
エントラストジャパン株式会社
Entrust Authority™ Administration Servicesは、商用認証局トップシェアを誇る製品群「Entrsut Authority™」の管理ソフトウェアである「Entrust Authority™ Security Manager」から発行されるデジタルIDのアカウント登録・管理を安全に行うことができるWebインターフェースのポータルアプリケーションです。
ユーザーはEntrust Authority™ Administration Servicesを活用することで、管理上のやり取りにデジタル署名を行うことでセキュリティを徹底することができます。また管理者権限を含む階層的な権限設定と承認プロセスを構築することが可能です。
さらにEntrust Authority™ Administration Servicesではエンドユーザー自身によってデジタルIDの登録、作成、自身のデジタルIDに関わる設定を行うことが可能です。
この度リリースされたEntrust Authority™ Administration Services 8.3では、以下の新しい機能が追加されました。
■CSRによる証明書の発行
CSR(Certificate Signing Requests)を利用した証明書の発行に対応します。
■PKCS #12形式での証明書の発行
User Management Service (UMS)からユーザーのデジタルIDをPKCS #12形式のファイル(.p12)形式で発行できるようになりました。
■User Management Service の機能強化
バージョン8.3では鍵の有効期間設定(年月日時分秒単位)や告知メールの自動送信機能など、ユーザー管理サービスがさらに強化されます。
■進化したMS-WCCE(Windows Client Certificate Enrollment Protocol)機能
Windows Native Enrollment Service (WNES)に次のような新しい機能が加わります。
・代理登録(Enroll On Behalf Of (EOBO))
・プライベート鍵の保存(Private key archival)
・楕円曲線暗号(Elliptic Curve Cryptography)アルゴリズムのサポート
■コンピューター証明書へのメールアドレスの追加
Auto-enrollment Service(AES)はWindowsドメインに参加する対象にデジタルIDを自動的に証明書を発行する機能です。バージョン8.3ではWindowsドメインに参加するコンピューターに向けて発行するコンピューター証明書にメールアドレス(rfc822Name)をサブジェクト代替名(SubjectAltName)拡張に追加することが可能です。
機能に関するご質問・お問い合わせはこちらへ
【エントラストについて】
Entrust Inc.は、政府、企業、金融機関などを対象とし、世界 85カ国以上に展開している、5,000以上の組織に対して、アイデンティティに基づいた(identity-based security)ソリューションを提供する会社として信頼を得ています。数々の賞を受賞してきたEntrustの認証プラットフォームは、今日の最もセキュアな認証強化を実現しており、クラウドやモバイルセキュリティ、物理/論理アクセス、電子市民証明、証明書の管理、SSLなどにおけるお客様の課題を解決します。Entrustの製品やサービスについてのその他のお問い合わせは、下記のお問い合わせ情報をご覧いただくか、もしくはウェブサイトhttp://japan.entrust.com/をご参照願います。
Entrustは、米国およびその他の国におけるEntrust Inc.の登録商標です。カナダでは、EntrustはEntrust Limited の登録商標です。また、Entrust 製品の名前はすべて、特定の国における Entrust, Inc. または Entrust Limitedの商標または登録商標です。その他の会社名、製品名、および商標は、各社の商標または登録商標です。
<本件の取材・掲載に関するお問い合わせ先>
エントラストジャパン株式会社 マーケティング部 芳賀 TEL:03-5289-8880 FAX:03-5289-8870 E-mail:japan.mktg@entrust.com <本件に関する本社へのお問い合わせ先>
Entrust, Inc. Lindsey Jones, Media Relations TEL:+1-972-728-0374, E-mail:lindsey.jones@entrust.com Web:www.entrust.com |