SSLサーバ証明書SHA-2への対応
グーグル社はオンラインコミュニティーの安全性を高め、信頼を強めるための対策として、2014年9月、SHA-1を順次廃止
CertificateTransparency
グーグル社によって発表された、SSLサーバ証明書の信頼性をより高めるための新たな規定
証明書導入・管理
SSL/TLSサーバ証明書
ニーズに応じた多様な種類の証明書で、確かなセキュリティを提供
Secure Email証明書
電子メールの受信者がスパムまたはフィッシング電子メールを正当な送信者の電子メールと区別できる
ドキュメント署名証明書
組織はAdobeおよびMicrosoft Officeドキュメントに自信を持ってデジタル署名できる
コード署名証明書
開発者が意図したとおりに、署名されたソフトウェアがインターネットからダウンロードされることが保証
デバイス証明書
モバイルIDとトランザクションを保護し、企業ネットワークへの安全なアクセスを許可し、安全な電子メールを有効に
組織/企業内で購入・利用されているSSLサーバ証明書のライセンスを、一元管理することが出来るウェブベースのシステムです。
組織/企業内で保有しているSSLサーバ証明書の自動検出と在庫管理を行うツールです。管理・登録が漏れているSSLサーバ証明書をなくし、不正な証明書や期限切れの証明書によるリスクの発生を未然に防ぎます。
毎日のマルウェアスキャン(1サイトにつき上限250ページ)、評価・モニタリングといった機能で、より強固なセキュリティを実現します。
SSLサーバ証明書設定の簡素化
SSLサーバ証明書発行費用の削減
SSLサーバ証明書管理負荷の軽減
セキュリティパッケージ(オプション)
コモンネームの親ドメインを保護する無料オプション
カスタムレポートフィールド追加オプション
無料で4つのSANを追加可能
有効期限 | 新規証明書価格 | 更新証明書価格 | 備考 |
---|---|---|---|
1年 | ¥43,900 | ¥42,583 |
|
お使いのウェブサーバがSSLに対応しているかを確認し、ウェブサーバ上でCSR(証明書発行要求)を作成します。
以下の2つから申込方法をお選びいただけます。
よくある質問はこちら
お申し込み情報を基に発行審査を実施。
審査後、EメールでUCマルチドメイン証明書が届きます。
03-6738-6710
(平日10:00~17:00受付)